ヒロクリニックのロゴ ヒロクリニックのロゴ

美容医療~わたしのかかりつけ~

お役立ち情報

医療脱毛のメリット・デメリット

ヒロクリニックのお役立ち情報サムネイル

医療脱毛のメリット・デメリット

2022.06.13

効果的な方法で脱毛をしたいと考えている方から選ばれているのが医療脱毛です。 ですが「サロンの脱毛とは何が違うの?」と疑問に感じている方もいるのではないでしょうか。 そこで、医療脱毛が気になっている方のため、具体的なメリットやデメリットについてまとめました。 この記事を読むことにより医療脱毛の特徴がわかり、自分にとってのメリットやデメリットについて理解できるようになります。 脱毛サロンで行われている美容脱毛とはどういった点が違うのかなどについても参考にしてみてください。

医療脱毛とは

高出力の脱毛機を使用する施術で、医療従事者しか使用することができないのが特徴です。そのため、施術する医療従事者の技術も必要です。 医療脱毛は、除毛クリームやエステ脱毛と比較して、一度の施術で得られる効果が大きく、また、脱毛効果も除毛クリームやエステ脱毛と比べると長く続きます。 加えて、脱毛の専門家である医療従事者が適格なアドバイスをしてくれるので、その日の体調により、施術をやめておいた方が良い場合には無理に施術しないのも特徴です。 もちろん、脱毛後のアフターケアまで専門医としてのアドバイスが受けられます。 ここ数年は子供の脱毛が話題となっています。こちらの記事では医療脱毛に注目して、脱毛をおすすめする年齢や注意点などを詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。 ▶参考記事:医療脱毛って何歳からOK?メリットから注意点まで詳しくご紹介

エステ脱毛との違い

高出力の脱毛機の使用により、発毛組織を破壊して根元から毛をなくす施術をします。 エステ脱毛は「発毛組織」といわれる毛根組織を破壊できません。そのため医療脱毛ほどの効果の持続が期待できません。 施術中はゴムではじくような「パチン」とした痛みがあります。エステ脱毛は冷やしながら光を照射するので、じんわり温かい熱を感じ、後から痛みが出る場合があります。ただし、痛みには個人差があります。 美肌効果も欲しい場合や、施術期間が多少長くなっても構わないという人の場合は、エステ脱毛も選択肢に加えてみても良いでしょう。 そのほか、施術後の肌トラブルへの対応が医療脱毛とエステ脱毛では異なります。医療脱毛であれば、専門医のアドバイスが受けられ、施術後にトラブルがあったとしても適切な処置をしてもらえます。

医療脱毛のメリット

医療脱毛には多くのメリットがあります。 代表的なメリットから紹介します。

メリット1長期的な減毛効果が得られる

医療脱毛を受けることにより、長期間にわたって減毛効果が得られるメリットがあります。 エステでも脱毛は可能です。 しかし、医療脱毛と比較して弱いレーザー機器しか使用できず、1回あたりの効果はそれほど大きくありません。 医療機器として承認されているレーザー装置であれば効果的に減毛できるため、長期的な減毛効果を望んでいる方にぴったりです。

メリット2 自己処理による肌への負担を抑えられる

ムダ毛処理のため頻繁に自己処理を行うと、肌に負担がかかってしまいます。 医療脱毛で減毛できれば、自己処理の頻度を抑えることが可能です。 特にカミソリなど、肌に大きな負担をかけるような自己処理は肌トラブルを招いてしまいます。 自己処理が原因で乾燥や痛みなどのトラブルが起こっている場合、医療脱毛を行うことによって状況の改善が期待できるでしょう。 自己処理を続けてもムダ毛が薄くなっていくことはありません。 毎回ムダ毛の処理に悩んでいるのであれば、医療脱毛を受けて長期的な減毛効果を実感してみてはいかがでしょうか。 減毛できればムダ毛処理の頻度が少なくなるため、肌への負担だけでなく、無駄な時間のロスも防げます。 除毛クリームも自己処理の方法の一つです。こちらの記事では除毛クリームのメリット・デメリットだけではなく、注意点も解説しています。ぜひご覧ください。 ▶参考記事:除毛クリームのメリットを解説!デメリットも併せて紹介

メリット3剛毛の方ほど効果が出やすい

医療脱毛では、メラニン色素と呼ばれるムダ毛の中に含まれている色素に反応するレーザーを使います。 剛毛の方の中には「毛が太くて濃いため、脱毛の効果がなかなか現れないのでは」と感じている方もいるでしょう。 ですが、レーザーに反応する部分が多いため、効果的な施術が可能です。 剛毛の方は、ほんの数回程度の施術でも施術をする前に比べて大きな変化が期待できます。 剛毛だと毛が薄い方に比べて自己処理も難しいため、医療機関で脱毛について相談してみるのがおすすめです。 毛の太さによっても効果が現れてくる回数には違いがありますが、医療脱毛をするとどのくらいで効果が出てくるのか気になる方もいらっしゃると思います。効果を感じられる回数の目安を身体のパーツごとにまとめておりますので、参考にしてください。 ▶参考記事:医療脱毛で効果がでる回数とは  

メリット4 施術時間が短くて済む

医療脱毛では、脱毛サロンで行われている美容脱毛などに比べて効果的な施術ができます。 そのため、施術時間を抑えられるのも大きなメリットです。 ムダ毛対策のため脱毛の施術を受けたいと考えているけれど、忙しくてなかなか時間が取れないと悩んでいる方もいるのではないでしょうか。 学校や仕事、子育てなどがあると何度も脱毛しに行くのを手間に感じることも多いです。 完了するまでに時間がかかる脱毛方法を選んでしまうと、通わなければならない回数が多くなり、結果として時間がかかってしまいます。 その点、医療脱毛であれば効果的な施術を行っていけるので、完了までにかかる回数も少なく、通い続ける負担を抑えられるメリットが大きいです。 ただ、どの部分の施術をするのかによって具体的な施術時間が変わってきます。 気になる方は事前にカウンセリングで確認しておいたほうが良いでしょう。

メリット5 万が一のトラブルに備えられる

脱毛に興味があるものの、痛みなどのトラブルを心配している方には、医療機関で施術ができる医療脱毛がおすすめです。 医療脱毛が受けられる医療機関には医師と看護師が常駐しています。 そのため、万が一、火傷など何らかのトラブルが発生したとしても、その場ですぐに対処が可能です。 これは、大きな安心にもつながるポイントだといえます。 医療的な処置ができない脱毛サロンの場合、その場で対応することが難しいため、医療機関を受診しなければなりません。 提携している医療機関を紹介してもらえることがほとんどではありますが、その場合も自分で皮膚科を受診することになります。 やはり、万が一のことを考えるとできるだけ処置は早いほうが良いでしょう。 不安に感じている方こそ、医療機関で受けられる医療脱毛について検討してみてはいかがでしょうか。 トラブルの状態によっては内服薬や外用薬などを処方することも可能です。

医療脱毛のデメリット

医療脱毛にはメリットだけでなくデメリットも存在します。 代表的なデメリットは以下の4つです。

デメリット1 痛みを感じる

医療脱毛は、エステなどで利用されている弱い光の脱毛機に比べて効果が大きいです。 そのため、どうしても痛みも大きくなってしまいます。 しっかり冷やしたうえで行うので我慢できないほどの痛みではありませんが、痛みの感じ方は人それぞれです。 なお、どのような脱毛機を使っているのかによっても痛みの感じ方が大きく変わります。 特に熱破壊式脱毛は痛みが出やすいです。 医療脱毛を受ける際には、そのクリニックで痛み対策ができるマシンを使っているか確認しておくと安心できるでしょう。 脱毛は痛いものであると分かっていても、なるべく痛みを感じずに施術を受けられる方が嬉しいですよね。 こちらの記事では痛みの理由と改善方法を紹介していますので、なるべく痛みがないように済ませたい方はご覧ください。 ▶参考記事:医療脱毛は痛い?痛みを感じる理由と和らげる方法  

デメリット2 黒い色素に反応するため、白髪やうぶ毛には効果がない場合もある

医療脱毛で使われている医療レーザーは、毛の中に含まれている黒いメラニン色素に反応します。 そのため、メラニン色素が含まれていない白髪やうぶ毛に対しては、それほど大きな効果が期待できません。 例えば、顔の頬などに生えているのはほぼうぶ毛です。 医療脱毛を行ったとしても、効果が得られるまでには時間がかかると考えておいたほうが良いでしょう。 特に白髪は何度施術を受けてもほとんど変化がないケースが多いです。

デメリット3 脱毛後に副作用が起こる可能性がある

副作用として、いくつかのトラブルが考えられます。 まず、毛嚢炎です。 毛嚢炎とは、毛穴の奥にある毛根と呼ばれる部分に起こる現象です。 毛包部できた小さな傷などが細菌感染を起こすことによって引き起こされます。 部分的に軽い痛みや赤み、膿をもった皮膚の盛り上がりなどが発生するもので、抗菌薬を用いた治療が一般的です。 ほかにも硬毛化の可能性もあります。 ごくまれな症状ではありますが、レーザーを照射した部分の毛が太くなったり、濃くなったりするトラブルです。 これは医療脱毛に限った話ではなく、エステで使われている光脱毛機器でも起こる可能性があります。 まだ原因ははっきりしていないのですが、治療期間をあけたり、使用する機械の出力を変えたりするなどで対策が可能です。 硬毛化と同じく非常に稀ではありますが、火傷のリスクもあります。 内服薬、外用薬などで処置することになりますが、医療機関で行う医療脱毛であれば症状に合わせてその場で処置が可能です。

デメリット4 コストがかかる

コストがかかる問題もあります。 エステやサロンでの脱毛と比較した際、コストが高いからとの理由で医療脱毛を選択肢から外してしまう方もいるでしょう。 ですが、医療脱毛は短期間で効果的な施術が可能であるため、総合的な費用を比較するとそれほど変わらないようなケースもあります。 高くつくことも多いですが、1回あたりの施術に必要な費用だけではなく、完了までにかかる費用について確認して検討が必要です。 費用がかかったとしても、短期間で効果が期待できることにより通う回数が少なくて済むなどのメリットもあります。

医療脱毛する際の注意点

医療脱毛は脱毛前と脱毛後で注意したいポイントがあります。 脱毛前の注意点は次の5つです。
  • 自己処理はしない
  • 制汗剤は使用しない
  • 日焼けに注意する
  • 予防接種後はさける
  • 過度な飲酒は避ける
このほか、女性であれば生理中はさけるなどさまざまな注意点があります。 自己処理をすれば、その時に肌を傷つけている可能性があるので、そこに更に医療脱毛をすれば肌がよりダメージを受ける危険性があります。 制汗剤は毛穴を塞ぎ、日焼けも肌がやけどをしている状態なので医療脱毛ができる肌状態では有りません。 予防接種は、薬の副反応が出る恐れがあり、また過度な飲酒は既に血管が拡張している状態なので施術はできません。 医療脱毛後にも注意点があります
  • 自分で毛は抜かない
  • 当日の入力は避ける
  • 日焼けしないようにする
  • 飲酒は避ける
  • 保湿する
医療脱毛とはいえ、全ての毛の脱毛ができるわけではありません。1本や2本残ることもあります。その様な場合であっても、残っているムダ毛を自分で抜いてはいけません。毛嚢炎・埋没毛の原因となり、肌を痛めます。 また、入浴と日焼けは、肌にダメージを与えます。医療脱毛後の肌は弱った状態にあるので、自分で弱った肌にダメージを与えるようなことはやめましょう。 医療脱毛前の注意事項と同じで、血管が開いている状態では肌がヒリヒリしたり、かゆみが出たりすることがあります。 このように、肌がダメージを受けている状態では、意識的に保湿をするよう心がけましょう。

医療脱毛に向いている人

脱毛の通院にかける期間を短くしたい人、多少施術中に痛みがあっても構わない人や、できるだけ長期間ムダ毛処理はしたくないといった人には、医療脱毛が向いているといえます。 施術後も専門医のアドバイスが受けられるので、自分でするアフターケアに不安がある人にも向いています。

医療脱毛に向いていない人

施術中の痛みが苦手な人や、とにかくムダ毛の量を減らしたい、そのためには多少時間がかかってもいい、という人には医療脱毛は向いていません。 またもともと肌が弱い人や、美肌効果も期待している、といった場合には医療脱毛よりもエステ脱毛や除毛クリームを使用する方法がおすすめです。

メリット・デメリット両方の理解が必要

いかがでしたか? 今回は医療機関で医療脱毛を行う場合のメリット、デメリットについて解説しました。 自分に向いているか判断する材料になったのではないでしょうか。 ヒロクリニックでは、痛みを抑えた施術が可能な厚生労働省承認医療機器である蓄熱式脱毛機「MotusAX」を導入しています。 デメリットについても十分に説明したうえで検討していただけるので、お気軽にご相談ください。

Reservation ご予約はこちらから

Web予約限定5大特典

  • 1.お肌のカウンセリング 完全無料
  • 2.お肌トラブル時の診察代 完全無料
  • 3.前日までの予約キャンセル料 完全無料
  • 4.他部位へのテスト照射 完全無料
  • 5.万一の照射漏れの際の追加照射 完全無料
  • 5大特典には条件がございます。
Web予約
メニューイメージ